TOP塾長ブログ一番早い入試は…、小学6年生だよ♪

2016年12月03日 土曜日 一番早い入試は…、小学6年生だよ♪     ( 塾長ブログ )

img1
朝からいい天気の土曜日。
今日は午後から、比叡山中学入試対策を受験生のみなさんに頑張ってもらいましたよ。
5年生から6年生の今まで学習した内容は一通り復習し終えたので、実際の過去の入試問題に取り組みながら、傾向と対策を!
img2
比叡山中学の入試問題は、お隣の京都の私立中学の入試問題とは一味違いますね。
京都は昔ながらの「私高公低」イメージを引き継いでいて、入試問題と学校の難易度がずれているケースがよくみられます。
こんなに難しい、というか意地悪な問題は、子どもたちが解けないだろうに、というものがありますね。
問題を難しくして学校のレベルを高く見せるような技なのかもしれません。
でも、以前ほど、そのようなことはなくなってきたように感じます。
ひとつは、京都でも公立回帰現象が起きていて、洛南や同志社、立命館などよりも、公立高校を目指す生徒が増えていること。
堀川、嵯峨野、紫野などの高校、西京、洛北などの公立中高一貫校が人気。
そのようなわけで、京都の私立中学入試は乱戦状態なので、入試制度、入試問題が複雑化し、中堅校以下の入試、入試問題は穏やかですね。
img3
では、比叡山中学の入試問題は、と言えば、教科書内容が理解できていればいい♪
私立中学受験用の難問奇問集の問題集は不要!
ただし、勘違いしてはいけないことがあります。
それは、教科書レベルというのは簡単であるという誤った認識。
実はゆるゆるのゆとり教育から、ここまで突っ走っているのですか、というところまで教科書内容はレベルアップしています。
多分、お父さん、お母さんの頃よりも難易度アップしていますよ。
たとえば、最近6年生が学習した「意見文を書こう」という内容は、見方を変えたら、小論文ですよね。
ただの作文とは一味違う!
まあ、そのようなものも含めて、基礎から応用レベルまでで、比叡山中学の入試問題は構成されています。
そうそう、基礎ってどのあたりからですか、と思われたかもしれませんね。
計算問題は、小3レベルから♪
今度の入試の一番厄介なことは、募集定員が減って80名になったことです。
そこを乗り切るためには…、ということも今日勉強しに来てくれた受験生にはしっかりと伝えています。
さあ、一問一問を確実に!
img4

 

 

きらめき進学ゼミ

電 話

0120-47-7070

受付時間

13:30〜21:30

定休日・備考

授業カレンダーによる

住 所

〒520-0113

滋賀県大津市坂本7-28-3-100

交 通

JR湖西線比叡山坂本駅 徒歩3分

ページトップへ