TOP塾長ブログあぜ道も小川も、春だよ♪

2017年03月26日 日曜日 あぜ道も小川も、春だよ♪     ( 塾長ブログ )

img1
曇りの日曜日。
西大津の方まで買い物に行って、そのあと湖岸を北上。
マクドも讃岐うどんも駐車場は一杯、混んでいましたよ。
ニュースをチェックしていたら、マクドのクォーターパウンダーが販売終了になるらしい…。
一体どのようなモノなのか(@_@)
多分、オジサンは一度も食べたことがないような気がします。
まあ、だいたい、オジサンが食べるようなものではないとは思うけれど(^^♪
でも、どんなものかは興味があるから、一度は食べておこうか。
img2
どうも、大きな会社になると、恐竜が身動きできなくなるようなことが起きるのか、新聞の一面にはどんよりとしたニュースが載るようになりましたか。
シャープはどうしようもなくなって、東芝は貧乏くじを引いたようなことで、松下、パナソニックもトカゲのしっぽを切るようなことになっているようです。
先日発表された世界の長者番付のトップはビル・ゲイツ氏、アマゾン代表が3位、フェイスブックのお兄さんは5位、グーグル、アリババ関係者…。
日本人ではソフトバンクの孫さん、ユニクロの柳井さん、楽天の三木谷さん、セブイレ親会社トップ…など。
世の中がすっかり変わってきました。
img3
中学生の社会の教科書にも出てきていたかなあ…。
確か、学校の社会の授業でも学習するはずですね。
モノを作って売る仕事よりも、形のないものに携わる、人に関わる仕事が増えてきた。
社会構造が変わってきたわけです。
産業別人口割合(平成22年国勢調査)によると、第一次産業4.0%、第二次産業23.7%、第三次産業72.3%。
内閣府の資料(平成26暦年)にも似たようなものがありましたよ。
GDPに占める割合は第一次産業1.2%、第二次産業24.9%、第三次産業74.0%。
ドイツは第4次産業革命、アメリカは第3次産業革命と、この先の産業構造の変化を別の表現にしているけれども、今、そして、これからの社会は刻々と変化していきます。
世の中の動きに敏感に反応しなくてはならないけれど、正しいものをキャッチする感度のよいアンテナを持たないといけない。
そのためにも、物事を判断できる器になっていなくてはならない。
勉強はそのようなものだと思います。
子どもたちも、そして、大人も勉強しなければならない。
さあ、張り切っていきましょう♪
img4

 

 

きらめき進学ゼミ

電 話

0120-47-7070

受付時間

13:30〜21:30

定休日・備考

授業カレンダーによる

住 所

〒520-0113

滋賀県大津市坂本7-28-3-100

交 通

JR湖西線比叡山坂本駅 徒歩3分

ページトップへ