TOP大津市の教育情報「大津の子どもたちは」

 

 

「大津の子どもたちは」

● 幼稚園
教育環境の充実から滋賀大附属幼稚園や比叡山幼稚園など私立の幼稚園の人気が高いようです。
実際は通園を考慮して地元の市立幼稚園を選択されるケースが多いようです。

● 小学校
幼稚園入試と同様に滋賀大附属小学校の人気が高いようです。
やはり、通学を考えて、ほとんどの場合、坂本小や下阪本小など地元の市立小学校に進まれるようです。

● 中学校
まず、小学校から中学校への進学は中学受験するかしないかに分かれます。
ほとんどのみなさんが日吉中学校や仰木中学校をはじめとする地元の市立中学校に進学します。
地元の市立中学校で、勉強と部活に励みながら、高校進学を目指すことになります。

では、中学受験を考えるケースはどのような場合でしょうか。
首都圏や大阪、京都の私立中学は、主に2つのタイプに分かれます。
小中高大のエスカレーター式のタイプは、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんとさかのぼって、代々家族が同じ学校で学んできたというケースが多いようです。
同志社、立命館などがこのタイプですね。
一方、京大、東大など国立難関大進学を目指す中高一貫校は中学受験のホットなゾーンです。
洛星中学、洛南中学などがこのタイプでしょうか。
この2校は歴史的背景も異なるので、かなりカラーが違います。
一般的に滋賀からの京都の私立中受験といえば、洛星、洛南、同志社、立命館などのチャレンジ受験が少数あるくらいです。

滋賀で人気が高いのは県立中学の受験です。
たとえば、一番人気の県立守山中学校の倍率は例年ほぼ6倍。
県立高校で最も高倍率の大津高校が例年ほぼ1.5倍ですから、驚くほどの難関入試です。
京都の私立中学入試より厳しい入試といってよいでしょう。
次に滋賀大付属中学、比叡山中学というのが地元の小学6年生がチャレンジする入試です。
学習環境から膳所高校を目指すために比叡山中学を選択されるケースも多いようです。
また、琵琶湖対岸の立命館守山中学校も人気です。
入学すればエスカレーター式で立命館大学へ進学できるのがメリットです。

● 高校
滋賀には46の県立高校と10の私立高校があります。
入試の機会は県内私立高校、県立高校の特色選抜入試と推薦選抜入試、京都などの県外私立高校や国立高校、そして、県立高校の一般入試です。
多い人で4回〜5回受験することになります。
実際は2回〜3回の受験がほとんどです。
県立高校は膳所、石山、東大津高校などの進学校グループ。
大津高校をはじめとする中堅校。
大津商業、瀬田工業などの職業科の高校。
堅田、北大津などの地元校。
私立高校は滋賀県内が比叡山高校、光泉高校、滋賀短大付属高校など、京都の私立は多数。
この中から、自分の行きたい高校を選んでいくことになります。

● 大学
お父さん、お母さんのころからとは、ずいぶん様変わりしてきました。
大学の募集定員が高校を卒業する子どもの数を上回る「大学全入時代」になっています。
ただし、人気の高い大学の倍率は相変わらず高止まりです。
したがって、大学入試が楽になったとはいえません。
次に、入試のスタイルが増えていることです。
書類選考と面接だけのAO入試が初夏に始まり、秋は指定校推薦、公募推薦などの推薦入試。そして、センター試験、私立大の一般入試、国公立大の入試と続きます。
現在では、大学入学者の過半数が推薦入試で進学しています。
高校生の入試は評定、つまり、普段の成績で大学進学が決まることになります。

■ キャリア教育の時代
大学全入が叫ばれる以前から、大学卒業後の進路選択が次第に難しくなってきました。
大学を出ただけでは、就職ができない。
そのために、就職活動が大学生のもっとも大切なことになっています。
お父さん、お母さんの時代は就職活動がそんなに厳しくなかったかもしれません。
それが、年々厳しくなってきています。
採用する企業と応募する大学生とのギャップが大きな理由です。
企業が採用したい学生と実際に応募してくる学生とのズレが生じているので、学生にとっては就職が決まらない状況になります。
日本の会社は今までは護送船団方式と呼ばれる終身雇用制の横並び型が主でしたが、これからは能力主義、成果主義的な側面が強くなります。

■ 大学の選び方
大学に行けばなんとかなるという時代ではなくなっています。
キャリア教育が充実している大学、就職活動を支援し、学生と企業とのパイプ役なってくれる就職課がしっかりとしている大学を考えるのも重要です。
しかし、大学の本質は研究も含めた高等教育ですから、就職するための予備校では本末転倒でしょうか。
また、資格を取るために大学を選ぶ必要があります。
医師、歯科医師、弁護士、教師、看護師など、国家資格が必要な職種は専門の大学に進学する必要があります。そして、これらはあてもなく就職先を探すことはないので、大学入学と同時に将来が決まってくることになります。

対 象

実施日

 

 

きらめき進学ゼミ

電 話

0120-47-7070

受付時間

13:30〜21:30

定休日・備考

授業カレンダーによる

住 所

〒520-0113

滋賀県大津市坂本7-28-3-100

交 通

JR湖西線比叡山坂本駅 徒歩3分

ページトップへ